

【特徴 その1】 丁寧なカウンセリングと説明
- お客様へのカウンセリング
初めてご来店いただいたお客様には、「カウンセリングシート」の記入とお身体の状態を細かくカウンセリングさせていただいています。(お時間で約20~30分程度かけて実施しています。)

記入していただいたカウンセリングシートで、現在のお身体の状態やお辛い症状を把握し、その内容をもとにカウンセリングを進めていきます。
はりきゅうマッサージサロン笑和では、西洋医学的な観点でお身体の状態を診るのはもちろんのこと、東洋医学的な観点で診ることも大切にしています。
東洋医学では、【四診(ししん)】という技法でお身体の状態を把握していきます。四診とは「見ること・聴くこと・問うこと・触ること」です。
数字や見た目(血液検査・CT画像の結果など)には表れない、辛い症状の原因となる事象を探していきます。
- 実際に身体を動かしたときにどう動くかを確認する
- どんな時につらいのか、どうするとつらいのかを聞く
- 普段はどのような生活をされているか(仕事や生活習慣など)を質問する
- 辛い症状の出ている部分を触らせていただく
こうした内容で細かくカウンセリングをさせていただくことで、お客様のお身体の状態や体質をより正確に把握することができ、最も適した施術内容を選択することができます。
- 施術内容の説明
お客様に記入していただいたカウンセリングシートと、細かく聞かせていただいたカウンセリングの内容をもとに、お悩みやお身体の状態に合わせて鍼灸マッサージを組み合わせ、お客様にとって最適な施術内容を提案します。
- 鍼はちょっと怖い
- 以前鍼を受けたことあるけど痛かった
- お灸は熱いから苦手
- マッサージだけが受けたい
お客様には様々な『想い』があります。
はりきゅうマッサージサロン笑和では、お客様の『想い』を無視した施術を行うようなことは絶対にしません。
お客様の嫌がる施術を無理やり行えば、お客様が本来持っている自然治癒力を妨げてしまう
からです。

気持ちの良い施術でリラックスした状態をキープすることが、一番自然治癒力を高めてくれると考えています。
鍼灸マッサージを組み合わせた施術を提案する際には、どのような施術を行うか丁寧に説明し、お客様に納得していただいた状態で施術を行うようにしていますのでご安心ください。
※施術に対する不安や疑問に思うことは何でもお伝えください。丁寧にご説明させていただきます。
来店から退店までの流れはこちらをご覧ください。
【特徴 その2】 お客様の体調に合わせたオーダーメイドの施術
- 施術後の「変化」・「改善」にこだわっています
お客様のお身体の状態は日によって違います。
そして、同じ肩こりで悩んでいる方でも人によって原因が違ったりすることが多々あります。
はりきゅうマッサージサロン笑和では、その日・その時・その都度、丁寧にカウンセリングをさせていただいてから、お客様のお身体の状態やお辛い原因はどこにあるかを判断し、それに合わせた施術をするように心掛けています。
(なので、施術の内容が毎回違うことはよくあります。)

そして、施術後の「変化」・「改善」にこだわっています。
実際に鍼灸マッサージの施術を受けてみて、どう変わったのかを実感していただけるように、
- 痛みや辛さがどう変わったか
- 動いてみて動きやすくなったか など
施術後に確認をしていただいています。
鍼灸施術の場合、お客様のお身体の状態によってはすぐには変化が見えづらい場合がございます。そんな時には、お客様が理解できるようしっかりご説明いたします。
- 施術の刺激量はコントロールできます
お客様の体格や、痛みに対する感受性は人それぞれ
です。なので、施術を受ける時の刺激量も人によって適正な刺激量が存在します。
当然のことではありますが、まずは安全・安心な施術
が大前提です。
そのうえで、お客様の辛い場所のコリや深さ・性質、お身体の状態など様々な面から評価・判断して鍼灸マッサージを行います。
鍼施術を例にします。

強い刺激を希望されたり刺激が強くても大丈夫なお客様に関しては、コリや痛みのある場所にしっかり効かせる鍼を打たせていただきます。
(もちろん事前にご本人様に確認します。)
「おぉー効くー‼」とおっしゃるお客様は多く、その刺激が病みつきになる方が結構います。
強い刺激が苦手・怖いという方には、皮膚表面に浅く優しい鍼を打ちます。刺激量が少なくても、十分効果を得ることができますのでご安心ください。
鍼灸マッサージ施術について、詳しくはこちらをお読みください
施術料金についてはメニュー【料金案内】をご覧ください。
【特徴 その3】 お客様と共に、二人三脚で健康を目指す
- はりきゅうマッサージサロン笑和の理念
治すのも努力。
治るのも努力。
専門学校卒業時に恩師から戴いた大切な言葉で、はりきゅうマッサージサロン笑和の理念です。
施術者の努力・お客様の努力、どちらか一方に偏ってしまえば、「健康」は手に入らないという意味です。

お客様のお悩みや痛みを取り除く施術だけではなく、その苦しみが再び現れないようにするのが私の役目だと考えています。
- 院長が最初から最後まで担当いたします
画像.jpg)
「あん摩マッサージ指圧師」・「はり師」・「きゅう師」は、いずれも東洋医学をベースとした施術をおこなう医療系国家資格です。資格を取得するには、専門学校または短大、大学などの学校・養成施設で3年以上修業し、国家試験に合格することが必須となります。
東洋医学的な知識だけでなく、現代医学(西洋医学)の知識も併せて勉強しています。ぜひ安心して施術をお受けください。
当サロンでは 「あん摩マッサージ指圧師」・「はり師」・「きゅう師」
3つの国家資格を取得した院長が、最初から最後まで責任を持ってお客様に対応致します。
院長一人で運営しているサロンですので、治療院でよくありがちな「途中で担当者が変わる」というようなことは一切ございません。
施術を担当するスタッフについて、詳しくはこちらをご覧ください。
「健康」を手に入れるには、私一人の力だけでは根本的な体調の改善が難しいため、お客様にもご協力いただきます。
例えば、自分でできるセルフケアや食事改善など、お客様に合わせたアドバイスをさせていただいています。わかりにくいことがあれば、丁寧に説明させていただきますので、遠慮なくご質問ください。
当サロンのコンセプトなど、詳しいことはこちらをご覧ください。
はりきゅうマッサージサロン笑和では、お客様とのコミュニケーションを1番大切にしています。お客様の抱えている不安や疑問はお気軽にご相談ください。明るく楽しく健康に、毎日を笑顔で過ごせるよう、共に力を合わせていきましょう‼
※すべての業務を一人で行っていますので、
お電話に出ることが出来ない場合がございます。ご了承ください。
また広告プロモーションや、セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします。

お客様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
詳しい内容はこちらをご確認ください
☟ ☟ ☟
どんな症状でお悩みですか?
当サロンではよくご相談いただく慢性的な肩こり(五十肩/四十肩)
や腰痛/ぎっくり腰
をはじめ、頭痛・冷え性といった自律神経が関係する症状
まで対応可能となっております。
また近年話題となっている美容鍼灸のコースもご用意しております。お顔のむくみ・たるみ・シミ・シワ
など、気になることがあればお気軽にご相談ください。
お悩みの症状別に原因や施術内容を紹介しています。当サロンご利用をお考えの方は是非参考にされてください。
☟☟画像をタップすると症状別ページがご覧になれます☟☟
施術料金について
当サロンでは、カウンセリング・鍼灸マッサージ施術・症状に合わせたセルフケアなどのアドバイス等にゆっくりと時間をかけることにより、お客様お一人お一人に質の高いサービスを提供したい
と考えております。
そして、ご縁があったお客様には「明るく楽しく健康に、毎日を笑顔で過ごせるようになってほしい」と本気で願いながら施術に対応させていただいています。
以上のことから、当サロンでは保険適用での施術を行っておらず、自費での施術を提供しております
のでご了承ください。
☆★ 下記の制度はご利用できます ☆★
宮崎市の「宮崎市国民健康保険はり・きゅう・あんま施術助成事業」
☞【宮崎市の国民健康保険の被保険者が対象】
☞【宮崎県にお住まいの後期高齢者(75歳以上の方)が対象】
宮崎県・宮崎市にお住まいのお客様は、健康の保持・増進のためにぜひ有効活用していただきたいと思います。

※初回施術時は丁寧なカウンセリングを実施するため、20~30分程お時間をいただいています。
初回施術時はカウンセリング約30分+60分の施術を行うため、終了までに約90分ほどのお時間をいただいています。
スケジュールの時間に余裕を持って予約をお取りくださいませ。

初めて訪れるお店に不安を覚える方が多いかと思います。そして、施術を受けてみないと自分の身体に合っているのかもわかりません。
そこで当サロンでは、お客様の貴重なお金と時間を無駄にしないためにも、初回施術限定・3,000円キャンペーン
をご用意いたしました。
是非この機会に当サロンの施術がお客様のお身体に合うのかどうかをお試しいただき、今後の参考にしてもらえればと思います。
※ご予約多数の為、1日1名様限定とさせていただいています。ご了承くださいませ。
☟☟ その他、施術料金について詳しくはこちら ☟☟
メニュー【料金案内】をご覧ください。
キャンセルについて
当サロンでは、お客様お一人お一人としっかりコミュニケーションをとりながら、質の高い丁寧な施術を提供することを心掛けているため完全予約制
としております。そのため、一日にご予約を受けれる人数が限られております。
予約が埋まっている場合、新しいご予約はお断りせざるを得ません。
連絡を頂かない無断キャンセル、ご予約当日のキャンセル、度重なるご予約日時の変更は、その時間帯の予約を希望されていた他のお客様に対してもご迷惑をおかけしてしまう事になります。遅刻も同様です。
次に予約をしてくださっているお客様にもご迷惑をお掛けすることになります。
以上のような事を考慮して、より多くのお客様に当サロンを気持ち良くご利用頂きたく、キャンセルポリシーを作成致しましたので、ご協力の程よろしくお願い致します。

【キャンセルポリシー】
ご予約の変更・キャンセルは、前日まで
にご連絡頂きますようお願い致します。
体調不良などやむを得ない事情で予約当日にキャンセルをされる場合は、できるだけ早くお電話・メール・SNSにて連絡頂きますようお願い致します。
当サロンでは遅刻された場合、施術時間の短縮(料金は正規料金を頂きます)もしくは、15分以上遅れた場合はキャンセル
として対応させて頂きます。
※以下に該当する場合は施術料と同額のキャンセル料をご請求させていただきます。
ご連絡を頂かないまま無断でキャンセルをなさる方、ご予約日当日に私用でキャンセルなさる方、
ご予約のキャンセル・変更を度々繰り返される方、15分以上遅刻された場合など。
上記の様なキャンセルがあった場合は施術料金と同額のキャンセル料を請求いたします。
また、当サロンでのご予約を以後お断りさせていいただく場合もございます。ご了承くださいませ。
当サロンにご来店される皆様が気持ちよく当サロンをご利用いただきたいため、皆様のご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
ごあいさつ

はりきゅうマッサージサロン笑和・院長の川添 剛(かわそえ つよし)です。
数ある治療院の中から、当サロンのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
私は中学・高校でバレーボールをしていましたが、足首の骨折・腰椎分離症&腰椎すべり症・肩の腱板損傷と随分ケガに悩まされました。
高校卒業後は会社勤めをしていましたが、はっきりと原因のわからない体調不良が不定期に続き、病院に行って検査をしても結果が出ないということが度々ありました。
そんな好調・不調を繰り返しながら仕事を続けて30歳になった年の事。仕事を続けるのが困難なくらい体調を崩してしまい、最終的に会社を退職してしまいました。
この時期はこれから先どう生きていけばよいか不安で悩みましたし、健康がいかに大切なことかということを身をもって知らされました。
その時の辛い経験を経て、自分のようにケガや病気で悩んでいる人の役に立つ仕事をしたいという想いを持つようになりました。
その後は、リラクゼーションサロン&接骨院で修業を積みながら「あん摩マッサージ指圧師」・「はり師」・「きゅう師」の国家資格を取得。2021年2月に『はりきゅうマッサージサロン笑和』を開業しました。
頭痛・肩こり・腰痛・病院に行っても検査結果の出ない体調不良(不定愁訴)など、私もこれらの症状に苦しんだ一人です。
だからこそあなたの悩むその症状に本気で向き合い、あなたの症状に合わせた施術内容をご提案させていただきます。
もう1人で悩まないでください。
まずはご相談だけでも構いませんのでご連絡いただければと思います。
マップ
駐車場のご案内

矢の先交差点から平和台病院の方向へ進むと、左に「宮崎太陽銀行 平和台支店」さんが出てきます。右に「セブンイレブン矢の先町店」さん、「お菓子のゴローズ平和台店」さん、「ゲオ宮崎平和台店」さんが出てきます。

「宮崎太陽銀行平和台支店」さんの西側隣のビルの2階に、「はりきゅうマッサージサロン笑和」があります。ビル中央・階段横にある通路を抜けると敷地内駐車場があります。

※通路が狭く、道路の交通量が多いため、出入りは十分にお気をつけてご駐車ください。
当サロンの場所がわからなかったり、駐車場がわからないなどご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。また、Instagram(https://www.instagram.com/890salon_showa)に駐車場案内の動画を載せていますので、そちらも是非参考にしていただければと思います。
営業時間 | 10:00~20:00 (最終受付 19:00) |
定休日 | 不定休 (スケジュール配信をご確認ください) |
駐車場 | 敷地内駐車場 有 (ビル真ん中の通路を抜けてすぐ左 NO.7) |
住所 | 〒880-0033 宮崎県宮崎市神宮西2丁目274丸伊ビル202 |
電話番号 | 0985-77-5001 |
メール | 890salon.showa@gmail.com |
公式LINEアカウント | https://lin.ee/ZAJpYc5 |
LINE ID | @431qbvuy |
https://www.instagram.com/890salon_showa | |
https://www.facebook.com/890salonshowa/ |
サロンの雰囲気
お支払い方法
「現金でのお支払い」・「PayPay」・「auPAY」でのキャッシュレス決済をお選びいただいております。


現金でのお支払いの場合には、極力お釣りの出ないようにご協力いただけますようよろしくお願い致します。
※クレジットカードやその他のキャッシュレス決済は対応しておりません。ご了承ください。
Googleクチコミ








お客様の声


宮崎市 40代女性 O様
お悩み:肩こり・めまい・睡眠障害
長年ひどい肩こりに悩まされて困っていました。仕事ばかり頑張って、気づいたら腕が上がりにくかったり、めまいや睡眠障害にも悩まされるようになり来院しました。
ていねいなカウンセリングをして頂き、施術も自分に合ったので、またぜひ来院したいと思いました。気持ちよかったです。

宮崎市 50代男性 T様
お悩み:むち打ちによる首の痛みと疲労による肩こり
2年前に転倒した時の首のむち打ちによる首の痛み、及び、日常の疲労での肩こりで来ましたが、親切ていねいな応対で対応いただき、随分と楽になりました。特に鍼治療による首や肩、背中の施術は自分として満足しました。また定期的にメンテナンスとして利用します!!

宮崎市 40代男性 O様
お悩み:慢性的な腰痛
施術前による問診、カウンセリングがあり症状を細部まで把握してくれるので安心して施術を受けられました。(身体だけでなくメンタルケアもしてもらいました。)技術だけでなく接客マナーは懇切丁寧です。先生の人柄が最高に良かったです。またお願いします。

宮崎市 30代女性 A・H様
お悩み:ほうれい線・季節の変わり目の不調・肩こり・腰痛・足の浮腫
毎年春など季節の変わり目に、肌の不調(乾燥やかゆみなど)がありましたが、美容鍼をしていただいたおかげで今年はその症状が全くありませんでした。
肌の不調はその日の気分を左右させるくらい女性にとっては大きな悩みだと思いますが、それが消えて嬉しい限りです!
その他、肩こり・腰痛もほぐれて、体の色々な知識が知れるので大変勉強になります。
よくいただくご質問
-
鍼は痛くないですか?
-
多くの方が注射器の鍼の太さをイメージされますが、よく使われている鍼は0.16㎜前後の太さです。髪の毛の太さに近いので刺されたことに気付かない方がほとんどですが、痛みの感じ方は千差万別です。
刺された時の痛みを表現するならば、爪楊枝で皮膚をツンツンした時のチクチク感をイメージしていただくとわかり易いと思います。また、硬い筋肉やコリの強いところに鍼先があたると、ズーンと奥まで響く感覚が出ることもあります。この感覚を「得気(とっき)」と呼び、鍼施術独特の感覚です。
ズーンとする、温かい感覚になる、じわーっとほぐれる、効いている痛さなどなど、みなさんそれぞれ感じたままに表現されます。感じ方は人によって異なり、それが好きな人もいれば苦手な人もいます。
苦手だと思ったら我慢せずに遠慮なくお申し付けください。お客様の苦手な施術は致しません。
-
お灸は熱くないですか?
-
お灸は主に「台座灸」という種類のものを使用しています。
シールのついた台座にもぐさが乗っており、燃える部分が直接皮膚に触れることはありませんので痕が残りにくいものです。熱さは40~50℃程で、多くの方は温かく心地よく感じます。施術箇所や体調によっては、熱さを感じやすいこともあります。熱かった場合は我慢せずにお声かけください。
-
鍼で感染症にかかることはないのですか?
-
施術前はエタノールでの手指消毒、施術部位は綿花での消毒を徹底しております。
また当サロンでは一回使いきりの使い捨て鍼(ディスポーザブル鍼)を使用しています。他のお客様への使い回しなどは一切しておりませんので安心して施術をお受けください。使った鍼は医療廃棄物として専門業者様に回収していただいており、安全・衛生管理も徹底して行っています。
-
もみ返しが心配なのですが大丈夫でしょうか?
-
もみ返しとは指圧やマッサージを受けた後に、筋肉痛のような痛みやハリ・熱感を感じるような状態のことを言います。もみ返しの原因は、凝り固まった筋肉に必要以上の刺激が加わった場合や、筋線維の方向と違う力の向きで無理やり施術を行ったときに起こりやすいです。
当サロンではもみ返しが起こらないように、お客様の症状に合わせた適切な手技を選択し、力加減を確認しながら筋線維を傷めないように施術を進めてまいりますのでご安心ください。
-
仕事の帰りに来店したいのですが、着替えはありますか?
-
当サロンはお客様のお着替え用として、Tシャツ(半袖・長袖)、ズボン(短パン・長ズボン)をS~3Lサイズまで揃えております。はり・きゅう施術をする際は専用の施術着をご用意いたしますので、お仕事帰りでもお気軽にご来店くださいませ。※お着替えの貸出は無料で行っています。
-
クレジットカードでの支払いは可能ですか?
-
大変申し訳ございませんが、現金でのお支払い」か「PayPayでのキャッシュレス決済」・ 「auPAYでのキャッシュレス決済」 での支払いをお選びいただいております。クレジットカードやその他のキャッシュレス決済は対応しておりませんので、ご了承ください。
-
駐車場はありますか?
-
敷地内駐車場を無料でご用意しております。ビル中央・階段横にある通路を奥に抜けると敷地内駐車場がございます。通路を抜けてすぐ左側・NO.7が当サロン駐車場となりますので、そちらに停めてご来店ください。
※通路が狭く、道路の交通量が多いため、出入りは十分にお気をつけてご駐車ください。
当サロンの場所がわからなかったり、駐車場がわからないなどご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。また、Instagram(https://www.instagram.com/890salon_showa)に駐車場案内の動画を載せていますので、そちらも是非参考にしていただければと思います。
お知らせ
- 今週のスケジュール(5/16~5/22まで)&「めまい」・「耳鳴り」増えてます
- 今週のスケジュール(5/9~5/15まで)&梅雨入りしそうな気配です☔
- 今週のスケジュール(5/2~5/8まで)&「乗り物酔い」に気をつけて

当サロンは
“未病治(未だ病にならざるを治す)“=「病気になる前に養生をして、健康状態を維持する」
という東洋医学的な考え方を大切にし、
病気になる前に「病気にならない身体作り」をお手伝いさせていただいています。
・体調がすぐれない ・身体のことで相談したい ・心身ともにリフレッシュしたいなど
お困りのことがございましたら、お気軽に当サロンへご相談ください。
こちらからも、お問い合わせ・ご相談・ご予約などが可能です。この機会に是非ご登録ください‼
☟ ☟ ☟ ☟

☟ 初めてのご利用をお考えのお客様はこちらをご確認ください ☟
お客様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

営業時間 | 10:00~20:00 (最終受付 19:00) |
定休日 | 不定休 (スケジュール配信をご確認ください) |
駐車場 | 敷地内駐車場 有 (ビル真ん中の通路を抜けてすぐ左 NO.7) |
住所 | 〒880-0033 宮崎県宮崎市神宮西2丁目274丸伊ビル202 |
電話番号 | 0985-77-5001 |
メール | 890salon.showa@gmail.com |
公式LINEアカウント | https://lin.ee/ZAJpYc5 |
LINE ID | @431qbvuy |
https://www.instagram.com/890salon_showa | |
https://www.facebook.com/890salonshowa/ |